Takada Junior & Senior High School

高田のNews・お知らせ・最近のできごと

こんにちは。高田中・高等学校ホームページへようこそ。

高田中・高等学校での最近のできごとをご紹介します。高田中・高等学校は,学校行事も多く、日々いろいろな出来事があり、たくさんの生徒がすばらしい成果を上げています。特に部活動では、たくさんの団体がそれぞれすばらしい成績を収めています。

01.

お知らせ・Pick Up !

04.

2023年度(令和5年度)実用英語技能検定(英検)取得状況

本校では英語教育に力を入れており、外部検定試験の受検を推奨しています。令和5年度も多くの生徒が、実用英語技能検定試験を受検しました。

3年制 6年制
1級 0人 7人
準1級 2人 54人
2級 97人 362人
準2級 289人 573人
02.

高田中・高等学校6年制公式インスタグラム

SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校に認定

祝! ユネスコスクールに認定

高田高校紹介動画 2021

3年コース各類の特色・入試について・諸費用2022+PR動画

高田高校入試を検討中の方は是非見て下さい。

祝! 開校150周年

05.
SSH

スーパーサイエンスハイスクール指定校になりました。

文科省からの発表(3月13日)で、本校は令和6年度SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校の内定を受けました。スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは高等学校等において、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進します。また創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取組を実施します。本校は「先鋭的な探究能力と包括的な科学的知識によって創造的に社会問題を解決する人材の育成」を研究課題に掲げ、様々な活動を行っていきます。

スーパーサイエンスハイスクールウェブサイト

06.
ESD = 持続可能な開発のための教育

ユネスコスクール加盟校になりました。

高田中・高等学校は、ユネスコスクールの加盟校です。ユネスコスクールは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校です。文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会では、ユネスコスクールをESDの推進拠点として位置付けています。現在、世界180か国以上の国・地域で11,000校以上のユネスコスクールがあります。日本国内の加盟校数は、「国連持続可能な開発のための教育の10年(DESD)」が始まった平成17年から飛躍的に増加しており、平成30年10月時点で1,116校となり、1か国当たりの加盟校数としては、世界最大となっています。(文部科学省ホームページより

ユネスコスクール 公式ウェブサイト

05.

すべての「News・最近のできごと」一覧

第77回全日本新体操選手権大会結果報告!!(新体操部)
2024/11/18(月)18:02高 校NEW
11月6日(水)~10日(日)にかけて群馬県高崎アリーナにて第77回全日本新体操選手権大会が行われました。本校からは関戸銀児(Ⅲ1)、山本響士朗(ⅡE)、立木拓登(5c)が出場しました。運営をしていただいた関係者の皆様ありがとうございました。以下が大会結果です。試合結果↓<個人総合>山本響士朗総合7位関戸銀児総合28位<個人種目別決勝リング>山本響士朗4位<個人種目別決勝ロープ>山本響士朗5位<団体>三重選抜11位※ 団体出場者関戸銀児(高田高校)山本響士朗(高田高校)立木拓登(高田高校)佐川玄太 (四日市市立楠中学校)村田駿(四日市市立大池中学校)今村吏玖(鈴鹿市立大木中学校)全日本選手権はジュニア、高校生、大学生、社会人の各世代の全国大会での上位選手およびチームのみが参加できる新体操最高峰の大会です。その大会で個人競技、団体競技ともに出場できました。最高峰の全国大会のため、会場に入ると年齢、体格、技術等で大きく異なる選手、チームが多くあり、独特な緊張感がありましたが、それを気にすることなく、着実に今できることを発揮できたと思います。また三重県として団体に出場したことは初めてでした。今年度から復活した国スポの関係でLeoRGと合同チームを作り、1年かけて練習してきました。練習回数は多くなかったと思いますが、選手達が集中してよく頑張り、良い演技ができたと思います。来年度はまた同じメンバーでインターハイ、国スポ、全日本選手権に出場し、今年以上に活躍できる年にしたいと思います!これからも応援よろしくお願いします!
「一身田寺内町まつり」(仏青インターアクト部)
2024/11/18(月)15:35高 校NEW
11月17日(日)、8時30分から16時まで、仏青インターアクト部部員が一身田寺内町まつりに参加しました。寺内町まつりでは、津北ロータリークラブのチャリティーバザーと、寺内町まつり受付及びスタンプラリーへの協力をさせていただきました。チャリティーバザーには、津北ロータリークラブの会員様方15名、事務局1名、本校生徒17名、教師2名の計35名が参加しました。当日は大いに賑わい、収益金は53,827円となりました。頂いたお金は、自殺予防の電話相談を行う「三重いのちの電話協会」に寄付させていただきます。ご協力頂きましたすべての方にお礼申し上げます。寺内町まつりスタンプラリーでは、用紙を配布したり、スタンプラリー達成者に景品をお渡したりしました。色々な人の笑顔に触れることができ、心温まるひとときとなりました。今後も、一身田の方々の力となる活動ができれば幸いです。
令和六年度津市民スポーツ大会なぎなた競技で2冠達成(なぎなた部)
2024/11/17(日)17:08中学校NEW
【津市民スポーツ大会なぎなた競技結果】(令和6年11月17日於:高田高校第三体育館)中学演技の部優勝松井花奈・𠮷岡紗希組2位森下柚希・加藤祥子組中学試合の部優勝𠮷岡紗希2位松井花奈3位加藤祥子
芸術鑑賞会 実施(演劇部)
2024/11/16(土)12:39NEW
10/30(水)、三重県総合文化センター中ホールにて芸術鑑賞が行われました。劇団うりんこ『クローゼットQ』という作品を観劇しました。また、終了後には、舞台の裏側も見せていただきました。
11月学内展示(美術部)
2024/11/15(金)13:01中・高NEW
11月の学内展示です
「校内美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/11/14(木)13:11NEW
「校内美化活動」11月13日(水)16時30分から17時まで仏青インターアクト部部員17名が高田中高等学校、1号館前にパンジーをプランターに植えました。今後も校内での美化活動を定期的に行っていきたいと思います。
第44回「地方の時代」映像祭2024 高校生部門で 優秀賞 を頂きました(放送部)
2024/11/12(火)14:00NEW
11/9(土)・10(日)、関西大学千里山キャンパスにおいて、第44回「地方の時代」映像祭2024 が行われました。高校放送部はこの映像祭に昨年度から参加していましたが、今年度初めて入選し、贈賞式に呼んでいただきました。この映像祭では、プロの放送局部門、ケーブルテレビ部門、市民・学生部門、高校生部門と4つの部門に分かれています。各部門の入選の中から、数作品が優秀賞に選ばれ、さらに、全ての部門の中から、グランプリが選ばれます。高校放送部の作品は、高校生部門の『優秀賞』を頂きましたが、さすがにグランプリには届きませんでした。グランプリに輝いた名古屋テレビの作品「メ~テレドキュメント掌で空は隠せない~1926木本事件~」が上映され、見せていただきましたが、本当に素晴らしい作品でした。参加した部員一同、「さすがプロの作品は取材力がすごい」と心から感心している様子でした。素晴らしい作品を見ていただき、今後の制作活動への大きな刺激を受けました。グランプリを頂くレベルにはまだまだ道のりは長そうですが、今後もより良い番組作りを目指して頑張りたいと思います。また、2日目は、番組制作ワークショップに参加させていただき、大学生やプロの放送局の方と同じ班で、番組制作のノウハウを学びました。
第6回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 優勝!(文芸部)
2024/11/12(火)08:13高 校NEW
10月26日(土)に鳥取市の「とりぎん文化会館」で行われました第6回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会チーム部門に、本校文芸部員の神田実咲さん、櫻井つむぎさん、髙取ゆりさんの3名が予選を勝ち抜いて出場し、決勝で名古屋高校を3対0で破り、見事優勝しました。夏の大会で負けた経験を生かし、短歌だけでなくディベートでも訓練を重ねた成果が出たと思われます。個人部門においては、加藤晴香さんが特別賞(江戸雪審査員選)を受賞し、堂々と受賞スピーチを行いました。
「2024年度 サステナブル・ブランド国際会議学生招待プログラム」(仏青インターアクト部)
2024/11/11(月)12:57NEW
2024年度サステナブル・ブランド国際会議学生招待プログラム11/9(土)2024年度サステナブル・ブランド国際会議学生招待プログラム第5回SB Student Ambassadorブロック大会東海大会は、名城大学名古屋ドーム前キャンパスで9時から受付が行われ、サステナブル・ブランドジャパン主催挨拶、名城大学副学長挨拶、基調講演関芳実氏、企業によるテーマ別講演、グループディスカッション、発表、全体総括が実施され、17時30分に終了となりました。高田高校仏青インターアクト部からは11名の生徒が参加し、防災パートナーシップというテーマでグループワークを行いました。SDGsについての知識を深め、他校の生徒と交流し、未来を支える若者としてどのような行動をしていくべきかを思案する充実した時間となりました。
短歌道場in郡上2024 第3位(文芸部)
2024/11/05(火)17:19高 校
9月16日(月)敬老の日に、岐阜県郡上市「古今伝授の里フィールドミュージアム」において『短歌道場in郡上2024』が行われた。高校生で唯一出場した神田実咲さん(高5)、櫻井つむぎさん(高4)、榑松望乃さん(高4)のグループは、大学生や一般の方も含めて全国から選ばれた12グループの中で見事勝ち進み、第3位という結果を得た。日頃の成果が発揮され大変充実した一日であった。
第45回みえ高文祭(書道部)
2024/11/03(日)16:00高 校
10月18日から20日まで三重県総合文化センターで行われた第45回みえ高文祭に本校から3名が出品しました。
文化祭 書道パフォーマンス(書道部)
2024/11/03(日)15:54高 校
9月11日に行われた文化祭において書道パフォーマンスを披露しました。
令和6年度 東海高校新人陸上競技大会(陸上競技部)
2024/11/02(土)13:10高 校
10月26~27日に、令和6年度東海高校新人大会が、県営陸上競技場にて開催されました。県新人大会を勝ち上った3種目4人が出場しました。東海地区の強豪校が集う中、男子1500mにおいてⅠ年野上君が3分59秒08の自己ベストで快走し、予選を突破しました。その後の決勝でも終始積極的な走りで後半の競り合いに勝ち、Ⅰ年生ながら3位に入賞しました。また女子3000mに出場したⅡ年久世さん、5年加山さん、男子5000mに出場した安藤君も自己ベストは更新できませんでしたが、東海大会で走った経験を今後の県駅伝、トラックレースに生かして欲しいと思います。今後の彼らのさらなる飛躍に期待したいと思います。【成績】男子1500m 決勝第3位 野上 祐伸 (Ⅰ年)男子5000m 決勝第15位 安藤 海哉 (Ⅱ年)女子3000m 決勝第18位 久世 愛子 (Ⅱ年)女子3000m 決勝第19位 加山 奈実 (5年)
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/10/25(金)17:17高 校
10月25日(金)、本校仏青インターアクト部16名が、校内、通学路およびJR一身田駅の清掃活動を行いました。又、1号館前にパンジー、ビオラ、マリーゴールド、ニチニチソウ等を植え、美化活動も行いました。今後も日頃からお世話になっている寺内町や通学路、一身田駅の美化に協力できるように活動を続けていきたいと思います。
第45回みえ高文祭にてフリーマーケットを行いました(仏青インターアクト部)
2024/10/23(水)13:08高 校
10月19日(土)9時から13時まで、三重県総合文化センター祝祭広場にて、本校仏青インターアクト部20名がフリーマーケットを行いました。当日は天候にも恵まれ、95名の方にご来場いただきました。高田高校の売上金は23,141円となり、高文連全体として105,023円の支援金が集まりました。これらはすべて、令和6年能登半島地震被災地および東日本大震災被災地(大熊町)への支援にあてられます。また、10月20日(日)には、高文連で集めた能登半島への支援物資を、三重県津市こども食堂NPO法人HOME様へお渡しし、物資の積み込みを行いました。ご支援くださった方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。
県大会 最優秀賞・三重県知事賞受賞/中部大会出場決定(演劇部)
2024/10/23(水)09:30
●県大会最優秀賞・三重県知事賞受賞/中部大会出場決定10/19(土)20(日)に、三重県総合文化センター中ホールで行われた県大会に「第76回中部日本高等学校演劇大会文部科学大臣賞受賞作品」という作品で出場しました。10/19(土)18:00~上演でした。たくさんの観客のみなさまにご覧いただき、充実した上演となりました。そして翌20(日)結果発表が行われ、最優秀賞・三重県知事賞・創作脚本賞を受賞し、中部大会への出場が決まりました。中部大会は12/25(水)~27(金)、富山県の富山県民会館で行われます。上演日などが決まりましたら、こちらでお知らせします。観劇いただいたみなさま、応援いただいたみなさま、まことにありがとうございました。演劇部は、11/2(土)16(土)、本校で行われる、中学生対象の個別見学会でも活動します。中学生のみなさん、ぜひ、演劇部の活動を見学してみてくださいね。
第45回 みえ高文祭(茶道部)
2024/10/21(月)13:08高 校
10月19日(土)、総合文化センターにて開催された第45回みえ高文祭に参加しました。茶道部門は研修会も兼ねていて、今回は茶会の水屋とお運びを担当しました。はじめは「緊張する」と口を揃えていましたが、3席目にもなると慣れた様子で、他校の方々と協力しながらテキパキ動けていました。普段はなかなか交流する機会のない他校の生徒さんと楽しそうに話す姿も見られ、とても有意義な研修になったようです。
高田高校剣道部・・・平常運転・・・(剣道部)
2024/10/19(土)11:02
部活動を通して、剣道を通して、沢山の学びや失敗があり、嬉しいことや、悔しいこと、面白いことが日々起こります。それら全てを大切にしていきたいと思います。やはり!!勝つことは最大の目的の一つだが、大会結果以外のご報告もしていこう。ここは高田高校剣道部の大切なオフィシャルの場です。これからも、学びを大切に、ご縁を大切に。保護者の皆様、OB・OGの皆様、いつもありがとうございます。と、いうことで、写真は体育祭。今年も面白すぎました。部対抗リレーはハプニングあり。ドンマイ。もう一枚は、国際交流。オーストラリアのセントモニカ校、パレード校より8名が剣道の体験に3日間やってきた。言葉の壁を越え、すぐ友達になる。コミュニケーション能力、優勝!!
R6年10月学内展示(美術部)
2024/10/17(木)09:36中・高
令和6年10月の学内展示です。芸術の秋にふさわしい作品になりました。
県大会のおしらせ【10/19(土)18:00~ 三重県総合文化センター 中ホール】(演劇部)
2024/10/16(水)07:55
県大会のおしらせです。【高田高校演劇部三重県大会】「第76回中部日本高等学校演劇大会文部科学大臣賞受賞作品」日時: 10/19(土)18:00頃~(5校目)場所:三重県総合文化センター中ホール<アクセス>津駅より徒歩約24分どなたでもご覧いただけます。ぜひお越しください。
県大会 上演日時決定【10/19(土)18:00~】(演劇部)
2024/10/02(水)08:09
最近の演劇部です。●学校見学会8/24(土)、中学生対象の学校見学会で活動しました。部員たちはよく声を出してがんばっていました。またぜひ、演劇部ものぞいてみてくださいね。●文化祭9/10(火)、演劇部の上演を行いました。また、9/11(水)、照明係として体育館発表をサポートしました。●青春舞台9/28(土)15:00~17:00に、NHKEテレで、「青春舞台」という番組が放送されました。本年度の岐阜の全国大会の特集番組で、高田高校も取り上げられました。●県大会舞台監督会議9/29(日)、三重県総合文化センター中ホールで県大会の舞台監督会議が行われました。照明や音響、舞台のプロの方と打ち合わせし、プランの実現に向けて動きました。上演日時は以下です。どなたでもご入場いただけますので、ぜひご観劇ください。◎10/19(土)18:00~(5校目)三重県総合文化センター中ホールにて
第63回県高校新人陸上競技大会(陸上競技部)
2024/10/01(火)11:13高 校
9月21,22日に、第63回県高校新人陸上競技大会が四日市中央陸上競技場にて開催されました。今大会は新チームで臨む初めての高体連の競技会であり、夏の練習の成果を試す大会でもありました。1日目は30度を超える残暑、2日目は時折激しい風雨にさらされる中での大会でしたが、Ⅱ年安藤君が男子5000mにおいて終始先頭グループの中、安定した走りで準優勝、男子1500mではⅠ年生ながら野上君が後半のスピードを生かし4位に入賞し、東海高校新人大会への切符を手にしました。またⅡ年岡﨑君が男子800mで、女子では3000mでⅡ年久世さんが、どちらも自己記録を更新し7位に入賞しました。また入賞までは後少しで届きませんでしたが、女子3000mにおいて5年加山さん、巽さんが大幅に記録を更新するなど長距離を中心に活躍しました。この勢いをさらに加速させて、これから短距離はシーズン終盤に向けて、長距離は県高校駅伝に向けて、しっかりと調整していきたいです。(6位までの入賞者は10月26~27日に伊勢で開催される東海高校新人大会の出場権が得られます)【成績】男子5000m 準優勝 安藤 海哉 (Ⅱ年)男子1500m 第4位 野上 祐伸 (Ⅰ年)女子3000m 第7位 久世 愛子 (Ⅱ年)男子800m 第7位 岡﨑 葵 (Ⅱ年)
第78回国民スポーツ大会新体操大会結果報告!!(新体操部)
2024/09/26(木)15:36
9月20日(金)~25日(水)、SAGAサンライズパークにて第78回国民スポーツ大会新体操大会が行われました。本校からは関戸銀児(Ⅲ1)、山本響士朗(ⅡE)、立木拓登(5c)が三重県代表、東海代表として出場してきました。運営をしていただいた関係者の皆様ありがとうございました。以下が大会結果です。三重県6位入賞※出場者関戸銀児(高田高校)山本響士朗(高田高校)立木拓登(高田高校)佐川玄太 (四日市市立楠中学校)村田駿(四日市市立大池中学校)今村吏玖(鈴鹿市立大木中学校)男子新体操の国体が2008年から休止になり、今年度から16年ぶりに再採用されました。その復活した年に出場できたことは選手にとって良い経験ができたのではないかと思います。また立派な会場でアリーナがとても広く、観客も多い中、大会当日は独特な緊張感もありましたが、今できることを着実にこなし、練習してきたことがしっかりと発揮できたと思います。しかし掲げていた目標は達成できず、悔しい思いもあります。来年、関戸以外は国スポの少年の対象メンバーです。またそのメンバーで同じ舞台に立ち、目標を越えられるように頑張りたいと思います!応援ありがとうございました!
R6 9月写真(美術部)
2024/09/20(金)16:19中・高
9月の校内展示です。
R6 9月写真(馬術部)
2024/09/20(金)16:18中・高
9月の校内展示です。
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/09/19(木)12:41高 校
9月18日(水)、本校仏青インターアクト部17名が、校内、通学路およびJR一身田駅の清掃美化活動を行いました。今後も日頃からお世話になっている寺内町や通学路、一身田駅の美化に協力できるように活動を続けていきたいと思います。
高田高校剣道部 保護者の皆様、OB・OGの皆様へ(剣道部)
2024/09/18(水)13:51高 校
今年度より大会結果のみこちらへあげさせていただきます。ですが、いままで同様、厳しく楽しくやっております。高田高校剣道部のさまざまな出来事や思いは、何かの形で生徒の様子と共にをお知らせ出来たらと思います。今後とも、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。【令和6年度大会結果】令和6年度三重県高等学校春季大会(4月27日)男子団体戦・・・第3位女子団体戦・・・第3位令和6年度三重県高等学校総合体育大会剣道競技兼東海総体・全国総体予選(5月31日~6月2日)男子団体戦・・・第3位(東海総体出場)女子団体戦・・・第3位(東海総体出場)男子個人戦・・・第3位田中奏汰(東海総体出場)令和6年度東海高等学校総合体育大会(6月22日~23日)男女団体戦出場男子個人戦田中奏汰出場令和6年度三重県高等学校学年別剣道大会(8月25日)1年生男子の部・・・第5位梅谷琉誠・中嶋雅博1年生女子の部・・・第3位飯田花菜
令和6年度 全国高校総体 東海選手権大会(陸上競技部)
2024/09/18(水)13:33高 校
7月21日~8月1日に全国高校総体が福岡県博多の森陸上競技場にて開催され、Ⅲ年杉本君が3000m障害に2年連続で出場しました。昨年、県記録を更新した今大会で優勝を目標に挑みましたが、予選において他選手との接触を避けた際、水濠の接地で足を捻挫するアクシデントがあり、途中棄権となりました。足を痛めた後もゴールしようと懸命に走りましたが、今後の競技のことを考え、途中棄権という判断になりました。インターハイに向けピーキングも合っていた為、受け入れがたい結果となりましたが、今大会を大学でも競技を続けていく上での糧として欲しいと思います。今後は駅伝や各記録会での記録更新に向けて、チームを引っ張っていって欲しいと思います。また8月17日~18日には、第67回東海陸上競技選手権大会が岐阜県メモリアルセンター長良川競技場にて開催され、県選手権を4位で勝ち上がったⅢ年加藤君が5000m競歩に出場しました。酷暑の中での大会ということもあり、本来の力は発揮できず、記録は目標には届きませんでしたが、レベルの高い中でレースを経験できたことは、今後に生きると思います。この夏でのⅢ年生の頑張りは下級生に大きな刺激を与えてくれました。今度の新人大会、駅伝に向けてチーム一丸になって臨みたいです。【成績】北部九州総体男子3000m障害 途中棄権 杉本憲亮 (Ⅲ年)東海選手権大会男子5000m競歩 第14位 加藤桜介 (Ⅲ年)
第9回全日本男子新体操クラブ選手権大会結果報告!!(新体操部)
2024/09/11(水)17:07
9月6日(金)~9日(月)にかけて、岐阜メモリアルセンターにて第9回全日本男子新体操クラブ選手権大会が行われました。運営をしていただいた関係者の皆様ありがとうございました。以下が大会結果です。山本響士朗7位関戸銀児40位立木拓登53位立木大登63位今大会は中学2年生から大学生までの幅広い年代で戦う全国大会です。この大会を通して改めて自分の実力や位置が分かったと思います。これを糧に更に磨きをかけて練習していきたいと思います。次は今年度から復活した国スポです。県およびブロックの代表として自覚を持ち、良い演技ができるように調整したいと思います。応援ありがとうございました。
第48回全国高等学校総合文化祭(書道部)
2024/09/06(金)14:56高 校
7月31日から8月5日まで岐阜県で行われた第48回全国高等学校総合文化祭の書道部門に6年生の笠井実華さんが三重県代表として出品しました。
第41回NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会 最優秀賞!(放送部)
2024/09/02(月)12:37中学校
8/20(火)東京の千代田放送会館で、第41回NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会の決勝大会が行われました。三重県大会では、アナウンス部門・ラジオ番組・テレビ番組部門において最優秀賞、朗読部門では優秀賞を受賞し、4部門で全国大会出場権をいただきました。その中で、アナウンス部門、朗読部門、ラジオ番組部門が8/3、4に行われた全国大会の予選を突破し、決勝大会に残ることができました。決勝の結果、ラジオ番組部門で最優秀賞を受賞することができました。また、アナウンス部門の上田帆莉さんと小泉陽萌さん、朗読部門の髙田美桜さんが入選をいただきました。ラジオ番組は、令和の新しい学び方に関わる「一人一台端末」について、中学生がタブレットを有効活用していくにはどうしたらよいかをテーマに制作しました。本校の先生方や、生徒の皆さん、三重大学の中川右也先生など、たくさんの方々のご協力をいただき、完成させることができました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。【第41回NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会結果】●ラジオ番組部門「タブレットでひらく未来」・・・・・最優秀賞●アナウンス部門上田帆莉、小泉陽萌・・・・・入選●朗読部門髙田美桜・・・・・入選
第9回高校生万葉短歌バトル in 高岡 3位入賞!(文芸部)
2024/08/26(月)13:04
富山県高岡市生涯学習センターホールで8月22日(木)に開催された「第9回高校生万葉短歌バトル in 高岡」に本校文芸部員 神田実咲さん(5年)、櫻井つむぎさん(4年)、豊田拳司さん(4年)の3名が出場し、3位入賞を果たした。大会は団体戦1チーム3人の「トーナメント戦」で、先鋒戦、中堅戦、大将戦で勝敗を決定する。交互に自作の短歌を朗誦、批評しあい、プロの歌人たちによる判者(審判)が勝敗を判定し、2勝以上のチームの勝利となるが、本校のチームは、準決勝において惜しくも1対2で宮城県気仙沼高校に敗れた。今回の経験を生かして、すでに次の大会に向けての準備を進めており、さらなる成長を期待したい。
インターハイ個人総合優勝!!(新体操部)
2024/08/19(月)08:26
8月6日(火)~7日(水)にかけて、福岡県北九州市立総合体育館において、令和6年度全国高等学校総合体育大会新体操大会が行われました。山本(高Ⅱ)が個人選手権に出場し、見事、個人総合優勝及び種目別リング、ロープ優勝という結果に輝きました。完全優勝です!高校生の3大大会と言われる、3月の全国選抜優勝、5月の全日本ユース優勝、今回のインターハイ優勝と3冠を果たしました。3冠を達成したのは11年ぶりとのことです!思い返せば、昨年のインターハイは点数が伸びず、悔しい思いをしました。あれから1年、心身ともに強くなった姿をみせてくれました。本当によく頑張ってくれました。この結果を受け、上位6名までに認められる、来年三月に香川県で行われる全国選抜大会の出場権も獲得することができました。今後は周囲からのプレッシャーもより強くなると思いますが、さらなる成長を遂げられるように頑張っていきたいと思います。最後に、応援していただいた皆様、ありがとうございました。今後もご声援よろしくお願いいたします。↓試合結果ⅡE 山本響士朗出場個人総合優勝 得点:35.025種目別リング優勝 得点:17.500 種目別ロープ優勝 得点:17.525
全国大会 優良賞受賞(演劇部)
2024/08/11(日)08:23
7/29(月)~8/2(金)まで、不二羽島文化センタースカイホールにて行われた全国大会(ぎふ総文)に「色々々々々々々」という作品で出場しました。11年ぶり2度目の全国大会は活気のある大会でした。7/29(月)のリハーサル、30(火)の交流会を経て、31(水)17:10~が本番でした。その後、他校の演劇も観て、大きな刺激を受けました。そして8/2(金)に結果発表が行われ、優良賞を受賞しました。7/26(金)の壮行会、7/28(日)の壮行公演も含め、たくさんのみなさまに応援・観劇いただきました。ありがとうございました。現在の演劇部は、10/19(土)~20(日)に、三重県総合文化センター中ホールで行われる県大会に向けての稽古をしています。8/24(土)に行われる学校見学会でも活動します。中学生のみなさん、ぜひ演劇部をのぞいてみてくださいね。
第47回インターアクト年次大会(仏青インターアクト部)
2024/08/06(火)19:17高 校
8月6日(月)、本校仏青インターアクト部18名が岐阜県長良川国際会議場にて行われた第47回インターアクト年次大会に参加しました。この年次大会には、岐阜県と三重県のインターアクトクラブ・ロータリークラブに加えて、韓国からも多くのインターアクターが参加されました。ホールで行われた全体会では、ホスト校である岐阜工業高等学校の生徒が司会をされていました。日本語での挨拶も、適宜韓国語へ翻訳しており、心遣いのある進行をされていました。また、韓国訪問団の方々が、日本と韓国の流行曲に合わせてダンスを披露すると、会場は大いに盛り上がりました。全体会の後の分科会では、「①ぼんぼり作り」、「②絵手紙作り」、「③タイルアート作り」、「④端材真ちゅうから小物作り」、「⑤フェルトメイキング」の5つの体験学習が行われました。そのどれもが、岐阜県内の企業や職人の方から丁寧に教わりながら、ものづくりの楽しさが味わえる体験となっていました。さらには、お土産として笠松中学校の生徒が考案した「蹄鉄クッキー」も頂戴し、随所にホスピタリティを感じる年次大会でした。開催にあたりご尽力下さった方々、ならびにご支援いただきました津北ロータリークラブ様に感謝申し上げます。この年次大会に参加した本校の生徒も、奉仕の精神と国際社会への理解を持ったインターアクターとしてさらなる成長を遂げてくれることを願っています。
JR一身田駅および通学路の美化活動(仏青インターアクト部)
2024/08/05(月)17:26高 校
8月5日(月)、本校仏青インターアクト部13名が、通学路およびJR一身田駅の清掃美化活動を行いました。今後も日頃からお世話になっている寺内町や通学路、一身田駅の美化に協力できるように活動を続けていきたいと思います。
令和6年度青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター(仏青インターアクト部)
2024/08/03(土)16:19高 校
7月29日(月)から31日(水)まで、本校仏青インターアクト部4名が、熊野少年自然の家にて開催された「令和6年度青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター(トレセン)」に参加しました。青少年赤十字は、赤十字の精神に基づき、「健康・安全」「奉仕」「国際理解・親善」の実践目標を掲げています。このトレセンは、これらの目標を実現できる「生徒のリーダー」養成を目的とした宿泊学習です。研修項目は、「赤十字と青少年赤十字」「良いリーダーとは?」「防災・減災」「救急法」「国際理解・親善」「フィールドワーク」の6つでした。「救急法」では、実際に三角巾を用い、患部ごとの包帯方法を学びました。また、「防災・減災」では、震災直後に能登へ入った赤十字職員の方から、どのような支援が行われていたかといったお話を聞き、さらに、被災したことを想定し、ハイゼックスを用いた非常食の炊き出し実習を行いました。2泊3日のトレセンでは、生徒自ら「気づき・考え・実行する」存在になってもらうべく、様々なグループで話し合う時間が多く設けられました。最初は遠慮をして発言が出来なかった参加者も、日を重ねるごとに意見を出せるようになっていき、各グループのチームワークも向上していったように思います。本校から参加した生徒たちも、大いに成長させてもらった研修となりました。
東海学校茶道連絡協議会研修会(茶道部)
2024/08/02(金)11:47高 校
7月21日(日)高田本山(専修寺)で開かれた東海学校茶道連絡協議会研修会の呈茶会にて、お点前とお運びを担当しました。この日のためにお稽古に集中してきた甲斐あって、上手にお点前を披露できたうえ、水屋でも周りを見て積極的に動く姿を褒めていただきました。冷房もない厳しい暑さの中でしたが、みんな本当によく頑張りました。今後も学校見学会、文化祭と呈茶会の機会があるので、「次に向けて頑張ろう」と気合いを入れていました。この経験を糧に、夏休みもお稽古に励みます。
第71回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会 準優勝・入選を頂きました。(放送部)
2024/07/31(水)17:25高 校
7月23~25日。放送部の甲子園とも言えるNHK杯全国高校放送コンテストの全国大会が、今年も東京の国立オリンピック記念青少年総合センター、およびNHKホールで行われました。高田高校放送部では、今年はテレビドキュメント部門と朗読部門において、準決勝に進出することができました。そして、テレビドキュメント部門は準決勝を突破し、2年ぶり3度目となる決勝の舞台(NHKホール)に立つことができ、準優勝という結果を頂きました。決勝の舞台には全国から集まったテレビドキュメント番組462作品の中から4作品が選ばれます。今の3年生が1年生だった2年前には、初の準優勝を頂きました。それ以来、メンバー全員で「全国優勝」を目標にこれまで番組制作をしてきましたが、今回は惜しくも準優勝という結果になりました。とは言うものの、準優勝という素晴らしい結果を頂くことができたことは本当に幸運だったと感じています。今年の作品のテーマは「パラ陸上」でした。放送部員の竹内小晴さんが、6月に伊勢で行われた全日本パラ陸上選手権大会のガイドランナーを務めることになり、その頑張りをドキュメンタリーにしました。準優勝を頂いた作品はNHKのHP(NコンWeb)で1年間来年の今頃まで視聴することができます。もし宜しければご覧ください。https://www.nhk.or.jp/event/n-con/hs/tv_doc.htmlこれまで、取材のご協力や応援をいただいた皆様方に改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。また、他にも、研究発表部門では、『もう二度と失敗しないためのインタビューマニュアル』というタイトルで、インタビューでミスをしないための研究発表しました。アナウンス・朗読部門では、4名の生徒が出場しましたが、その中から「泥流地帯」という作品を呼んだ2年生の溝奥心菜さんが見事準々決勝を突破し、準決勝に進出しました。≪第71回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会最終結果≫●テレビドキュメント部門 『わたしはしる』 ・・・・・準優勝●ラジオドキュメント部門 『3分の1の壁』 ・・・・・準々決勝敗退●朗読部門高Ⅱ溝奥心菜 ・・・・・入選4年池中あおい ・・・・準々決勝敗退6年仙藤百華・ ・・・・準々決勝敗退●アナウンス部門6年田中愛里・・・・・準々決勝敗退●研究発表部門『もう二度と失敗しないためのインタビューマニュアル』・・・研究奨励
国民スポーツ大会第45回東海ブロック大会新体操大会結果報告!!(新体操部)
2024/07/23(火)08:28
7月13日(土)、愛知県スカイホール豊田にて国民スポーツ大会第45回東海ブロック大会新体操大会が行われました。本校、関戸(Ⅲ1)、山本(ⅡE)、立木(5c)の3名が三重県選抜チームとして国民スポーツ大会東海予選にのぞみ、見事優勝を果たしました。その結果、9月に佐賀県で行われる国民スポーツ大会の出場が決定しました。男子新体操が東海を勝ち上がり、国スポ本戦に出場するのは初となります。また男子新体操は2008年以降、国体の競技から離れていました。今年度から改めて採用されたこともあり、この機会に出場できることは非常に光栄なことだと思います。9月の国スポまで短い期間ですが、この勢いのまま頑張っていきたいと思います。試合結果↓優勝三重県
高文連ボランティア部門 夏の交流会(仏青インターアクト部)
2024/07/22(月)15:20高 校
7月13日(土)9:30~15:00まで、本校仏青インターアクト部部員17名が、石薬師高等学校にて開催された「高文連ボランティア部門夏の交流会」に参加しました。会では、「福祉出前講座(健康体操)」と、「能登半島への支援について」の2つについての研修を行いました。「福祉出前講座(健康体操)」は、障害者施設の方々に講演をしてもらいました。施設では、コロナ禍において外出機会が減少したため、「健康体操クラブ」を立ち上げたそうです。講義の後、施設の方々から、実際に行っている体操を教えてもらいました。体操は、音楽に合わせてペットボトルやタオルを使い、無理のない範囲で楽しくできることを目的に考えられているそうです。その後、生徒たちはグループごとにオリジナル健康体操を考え、発表しました。「能登半島への支援について」では、実際に能登半島へ支援をしている方から、能登の現状および、必要となる支援物資について講演をいただきました。被災地では、車がなく、買い物に行くことに困難が伴う現状とのことです。今後、高文連ボランティア部門で協力し、水や食料を集める活動に取り組んでいきたいと思っております。
つ七夕まつり(仏青インターアクト部)
2024/07/22(月)15:07高 校
7月7日(日)14時30分から19時まで、本校仏青インターアクト部11名が、つ七夕まつりスタンプラリーに運営ボランティアとして参加させていただきました。生徒たちは、観音橋周辺や津観音などのスタンプ押印所での押印作業や、景品交換所の抽選受付作業を担当しました。当日は暑い中にもかかわらず多くの子どもが参加し、大盛況に終わりました。ボランティアの機会をいただき、ありがとうございました。
令和6年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会東海地区予選会(柔道部)
2024/07/18(木)10:41
2024.7.14名張市武道交流館いきいき全日本ジュニアを目指して高田高校柔道部女子から4名が東海地区予選に出場しました【結果】57kg垣内葵羽(Ⅲ)4位63kg坂山凛(Ⅱ)3位70kg落合陽万莉(Ⅲ)2位78kg齋藤桃瑚(Ⅱ)4位全日本ジュニアには各階級優勝者1名のみが出場できます惜しい結果ではありましたが、来年こそは全日本ジュニアに出場できるよう頑張ります
第38回三重県なぎなた選手権大会 兼 三重県知事杯第11回三重県小中学生なぎなた大会で知事杯獲得!(なぎなた部)
2024/07/14(日)17:16中学校
第38回三重県なぎなた選手権大会兼三重県知事杯第11回三重県小中学生なぎなた大会(令和6年7月14日津市久居体育館)中学生個人試合の部優勝(知事杯獲得)𠮷岡紗希3位松井花奈猛暑による中止も危ぶまれる中で開催された知事杯において、中学個人の部で𠮷岡選手が見事に優勝。本校選手として2年ぶりに知事杯を抱いた。また、準決勝で𠮷岡選手に惜敗した松井選手も3位に入る検討を見せた。𠮷岡選手・松井選手に森下選手・江﨑選手を加えた4名でJOCジュニアオリンピックカップ全日本中学生なぎなた大会に出場します。今度は全国の舞台で戦ってきます!
夕刊ゴジらじ(演劇部)
2024/07/10(水)10:10
7/5(金)、NHKラジオ「夕刊ゴジらじ」の取材を受けました。生取材は初めてで、緊張しているようでしたが、全国大会に向けての意気込みなどを語っていました。以下、公演情報です。高田高校は、「色々々々々々々」という作品で、以下の上演を行います。●全国大会壮行公演日時:7/28(日)14:40~(4校目)場所:津市白山総合文化センターしらさぎホール(三重県)中南勢地区大会の中で行います。どなたでもご入場いただけます。●全国大会日時:7/31(水)17:10~(5校目)場所:不二羽島文化センタースカイホール(岐阜県)観劇には事前申し込みが必要ですが、当日、空きがあればご覧いただけます。現地でパブリックビューイングも行われるようです。詳細は、「ぎふ総文」のHPでご確認ください。
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/07/08(月)19:37高 校
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」7月8日(月)に16時分から17時まで仏青インターアクト部部員14名が高田中高等学校校内、1号館前の草抜き、一身田寺内町、通学路の清掃活動を実施しました。今後も日頃からお世話になっている寺内町や通学路、一身田駅の美化に協力できるように活動を続けていきたいと思います。
「第41回一身田七夕まつり」(仏青インターアクト部)
2024/07/06(土)18:35高 校
「第41回一身田七夕まつり」7月6日(土)の8時30分から17時30分まで一身田仲ノ町通り付近で「一身田七夕まつり」のゲーム等まつり運営にボランティアとして仏青インターアクト部18名が参加させていただきました。三重県内の様々な地域から多くの子どもたちが参加し、子どもたちの笑顔に触れさせていただくとても有意義な時間となりました。今後ともお世話になっている一身田地域の活性化に繋がる一助となるように活動を続けて行きたいと考えています。
第40回U20日本陸上競技選手権大会 令和6年度卒部式(陸上競技部)
2024/07/05(金)12:57高 校
6月27日~30日まで新潟市デンカビッグスワンスタジアムにてU20日本陸上競技選手権大会が開催され、本校からⅢ年杉本君が3000m障害に出場しました。今大会は標準記録を突破した各種目の上位者が出場権を得ており、大学生を含めたメンバーでのレースとなりました。前半、先頭集団で積極的なレースをしましたが、2000を超えたあたりから、ペースを落としてしまい、結果9分16秒60の14位となりました。この大会では、レベルの高い大会で結果を出す難しさを痛感しました。入賞の目標には届きませんでしたが、北九州インターハイに向けて、この大会を糧にして欲しいと思います。6月29日に陸上競技部3年生の卒部式を行い、各選手から出場した東海総体、U20日本陸上競技選手権での報告、インターハイへの抱負を話してもらいました。その後、3年全員から陸上競技部の3年間の思いや後輩へのエールを語ってもらいました。(卒部式は行いましたが、夏の各大会や11月の駅伝まで残ってくれる3年生もいます)卒部式の後、新キャプテン、各種目のパート長の発表を行いました。新チームのキャプテンから最強のチームを作るとの話があり、これからに期待したいと思います。【成績】男子3000m障害 第14位 杉本憲亮 (Ⅲ年)【チーム新体制】主将加藤光一郎(5年)短距離パート長萩野 友翔(Ⅱ年)長距離男子パート長安藤 海哉(Ⅱ年)長距離女子パート長久世 愛子(Ⅱ年)中距離パート長岡﨑 葵(Ⅱ年)マネージャー長若林 心音(Ⅱ年)学年(高Ⅰ)リーダー玉野 結斗(Ⅰ年) 原 千秋(Ⅰ年)
壮行公演/全国大会のおしらせ(演劇部)
2024/07/05(金)07:54
壮行公演/全国大会のおしらせです。高田高校は、「色々々々々々々」という作品で、以下の上演を行います。●全国大会壮行公演日時:7/28(日)14:40~(4校目)場所:津市白山総合文化センターしらさぎホール(三重県)中南勢地区大会の中で行います。どなたでもご入場いただけます。●全国大会日時:7/31(水)17:10~(5校目)場所:不二羽島文化センタースカイホール(岐阜県)観劇には事前申し込みが必要ですが、当日、空きがあればご覧いただけます。現地でパブリックビューイングも行われるようです。詳細は、「ぎふ総文」のHPでご確認ください。
7月学内展示(馬術部)
2024/07/04(木)08:36中・高
7月の校内展示です。今月から展示場所が2カ所に増えて、より多くの作品を見てもらえることになりました。
東海総体の結果報告!!(新体操部)
2024/06/30(日)12:54
6月23日(日)、岐阜メモリアルセンターにおいて東海総体が行われました。本校からは個人競技と団体競技に出場しました。団体競技については今大会の結果でインターハイの出場が決定する大事な大会でしたが、残念ながら団体でのインターハイでの出場は叶いませんでした。しかしながら全国でトップチームが集う東海の大きな舞台で今できるものは十分発揮できた演技だったと思います。この結果により、3年生の荒木、柴田は引退となります。3年間本当にお疲れ様!!次は新たなチームで始動することになります。素晴らしいチームを作っていきたいと思います!試合結果↓<男子団体>4位高田高等学校<男子個人総合結果>2位山本 響士朗(ⅡE)3位関戸 銀児(Ⅲ1)10位立木拓登 (5c)14位柴田宗次朗(ⅢE)
6/23 第71回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会 7部門中4部門で最優秀賞(放送部)
2024/06/26(水)14:05
6/23(日)に四日市大学で行われた第71回NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会に今年も参加しました。今年は全7部門のうち、4つの部門で最優秀賞をいただき、好成績を残すことができました。この結果、研究発表部門・テレビドキュメント部門・ラジオドキュメント部門・アナウンス部門(1名)・朗読部門(3名)の、のべ7つの部門で全国大会に出場が決まりました。審査結果が発表された瞬間、歓喜の涙を流す部員、悔し涙を流す部員と、参加した部門によって反応は様々でしたが、とても良い青春の思い出になったと思います。全国大会は7/23~25に東京の国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホールで行われます。全国でも上位入賞できるよう頑張ります。<三重県大会結果>●研究発表部門・・・最優秀賞代表Ⅲ年桑名杏珠●テレビドキュメント部門・・・最優秀賞代表 6年竹内小晴●ラジオドキュメント部門・・・優秀賞代表 6年峰彩葉 ●アナウンス部門最優秀賞6年田中愛里 ●朗読部門 最優秀賞4年池中あおい優秀賞6年仙藤百華優秀賞Ⅱ年溝奥心菜●創作テレビドラマ部門 奨励賞 代表Ⅱ年駒田翔大●創作ラジオドラマ部門 奨励賞 代表Ⅲ年小倉雪愛●朗読部門奨励賞(決勝進出の20名に入った人) 5年郡山忠恵 5年川嶋悠愛 Ⅲ年小倉雪愛 6年古郡桜子 ●アナウンス部門奨励賞(決勝進出の20名に入った人)5年上ヱ地奏葉Ⅲ年方波見萌亜 Ⅲ年桑名杏珠 6年竹内小晴
6/8.9 放送部の竹内さんが「第38回日本パラ陸上選手権大会」でガイドを務めました(放送部)
2024/06/26(水)13:43
前回の記事にも書かせてもらいましたが、今年、高校放送部ではパラアスリートの方々のドキュメンタリー番組の制作を行っています。取材をする中で、6年生の竹内小晴さんが、実際に視覚障害を持つ選手の方のガイドランナーとコーラーを務めることになりました。竹内さんが出場したのは、『第38回日本パラ陸上選手権大会』です。この大会はパリパラリンピックの日本代表選考を兼ねている大会で、伊勢にある三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で6/8.9の2日間にかけて行われました。文化部である放送部員が陸上の大会に出ることになり、パラ陸上の世界を勉強してきました。5/17(金)には選手の方と初めて練習を行いました。その様子をNHKのニュースで取り上げてもらいました。(https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20240517/3070012873.html)そしていよいよ本番。6/8・9と2日連続で竹内さんは視覚障害のある選手の『円盤投げ』・『やり投げ』のコーラーを務めました。※ 三重タイムズさんが記事にしてくれました。(http://www.mietimes.co.jp/recently/%E9%AB%98%E7%94%B0%E9%AB%98%E6%A0%A1%EF%BC%93%E5%B9%B4%E7%94%9F%E3%81%8C%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AB)コーラーとはやり投げ・円盤投げなどの投てき種目で、視覚障がい選手に投げる方向を教える役割です。また、竹内さんは100m走の決勝のガイドランナーも務める予定でした。ガイドランナーとは、ガイドロープを互いに持って競技を行い、走路の状況や残り距離などを選手に知らせるなど、選手の走りを手助けする伴走者のことです。前日まで選手の方と一緒にしっかり練習をし、万全の体制で臨んだのですが、本番は選手が予選で敗退してしまったことにより、試合に出ることはできませんでした。初めての経験でしたが、竹内さんはもちろん、取材をしていた他の放送部員も、障がい者の方々との交流を通して多くのことを学ぶことができました。
令和6年度 東海高校総体(陸上競技部)
2024/06/25(火)10:20高 校
6月14~16日に、東海高校総体が岐阜県メモリアルセンター長良川競技場にて開催され、県総体を勝ち上がった4種目8名が出場しました。3日間とも猛暑の中での大会でしたが、Ⅲ年杉本君が3000m障害において、終始上位を走る安定したペース配分で9分16秒42で第3位に入賞し、福岡県で行われる北九州インターハイへの切符を手にしました。なお杉本君は前日に1500mにおいて高田記録を更新する3分53秒51で走り、3日目には5000mで8位に入賞するなど活躍しました。2種目W入賞は昨年と同じで2年連続で2種目入賞という快挙を成し遂げました。4×100mリレーはチーム記録を更新することを目標に頑張りましたが、セカンドベストの結果となりました。個々の走力の差を感じた大会でしたが、4名中3名がまだ2年生であり、今後の彼らに期待したいです。他種目についても、全国には届きませんでしたが、このハイレベルの東海大会で経験できたものを、これからの競技生活に生かしてほしいと思います。北九州インターハイでは、優勝を目指して、しっかりと調整していきたいです。【成績】男子3000m障害 第3位 杉本憲亮 (Ⅲ年)全国高校総体出場男子5000m 第8位 杉本憲亮 (Ⅲ年)男子5000m競歩 第14位 加藤桜介 (Ⅲ年)男子4×100mリレー 予選5着 萩野 友翔(Ⅱ年)加藤光一郎(5年)小鷺羚維(Ⅱ年)山口朔矢(6年)男子1500m 予選7着 杉本憲亮 (Ⅲ年)
第71回東海高校総合体育大会柔道競技 結果報告(柔道部)
2024/06/24(月)18:36
2024年6月22日~23日岐阜県・大垣市武道館高田高校柔道部女子が女子団体戦と女子個人戦(8名)に出場しました【結果】◎女子団体戦準優勝出場選手:垣内葵羽(Ⅲ)落合陽万莉(Ⅲ)坂山凛(Ⅱ)村越帆乃果(Ⅱ)◎女子個人戦48kg高橋風(Ⅲ)3位48kg石丸陽愛(Ⅰ)3位57kg垣内葵羽(Ⅲ)3位63kg坂山凛(Ⅱ)準優勝78kg村越帆乃果(Ⅱ)準優勝78kg齋藤桃瑚(Ⅱ)3位東海総体において初めて決勝に進出しました決勝では負けてしまいましたが次こそは優勝をしたいと気合いが入りました選手全員よく頑張りました
令和6年度 第71回東海高等学校総合体育大会で二冠達成(なぎなた部)
2024/06/24(月)09:22高 校
第71回東海高等学校総合体育大会(令和6年6月23日岐阜県大垣商業高校)女子個人の部優勝和泉陽葵3位田中一葉藤田結莉5位武田清奈団体の部優勝(高北凜・髙士夏葵・和泉陽葵・田中一葉・藤田結莉・木下佐弥・武田清奈)女子個人では、出場4選手がすべてベスト8に進出し、2コートでは高田対高田の試合が連続することになりました。3年生の和泉が気迫で勝ち上がり、決勝では静岡の渥美選手と延長4回に及ぶ熱戦の末、スネを決めて優勝しました。続く団体戦は、県予選二位での出場のため、初戦から決勝まで全て県一位校との対戦となりました。個人戦の疲労もあり、一回戦の浜松市立高校は序盤からポイントして優位に試合を進められましたが、以降は苦しい戦いとなりました。準決勝・決勝と本戦は引き分け、代表者戦へ。準決勝では個人優勝の和泉が、決勝では同3位の藤田が代表者戦で見事にポイントをあげ、2年ぶりの優勝を果たしました。応援いただいた皆様、有り難うございました。
「校内と一身田寺内町、JR一身田駅清掃美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/06/12(水)20:05高 校
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」6月12日(水)に16時分から17時まで仏青インターアクト部部員31名が高田中高等学校校内、1号館前の草抜き、一身田寺内町、通学路の清掃活動を実施しました。今後も日頃からお世話になっている寺内町や通学路、一身田駅の美化に協力できるように活動を続けていきたいと思います。
活動実績 (ソフトテニス部)
2024/06/10(月)11:12高 校
2024年6月9日に津市民テニスコートにておこなわれた「津市議長杯争奪ソフトテニス大会一般女子の部」で松田琉那・山尾楓歩ペアが3位入賞
活動実績 (ソフトテニス部)
2024/06/10(月)11:10高 校
2024年6月2日スポーツの杜鈴鹿庭球場で開催された「三重県高等学校総合体育大会団体の部」にて女子5位入賞(田中・中西・池田・前田・下里・坂井・小掠・増地)
第57回高田派婦人連合会(仏青インターアクト部)
2024/06/10(月)09:45高 校
6月2日(日)、8時30分から13時まで、本校仏青インターアクト部15名が第57回高田派婦人連合会に参加しました。部員は、祖師寿表彰者のご案内や、法会での献華を行いました。祖師寿とは、宗祖親鸞聖人が90歳まで生きられたことを受け、数え年で90歳となられた方々をお祝いする行事です。部員たちは、祖師寿受付や、車椅子の介助、座席への案内などをしました。また、法会の献華は4名の部員が担当し、仏前を美しく荘厳しました。お参りされた方からは、「息の合った献華で素晴らしかった。」とのお言葉も頂戴し、こちらも励まされました。
【男子】三重県高等学校総合体育大会バレーボール競技の結果報告(バレーボール部)
2024/06/07(金)08:01高 校
令和6年5月31日~6月2日に『令和6年度三重県高等学校総合体育大会バレーボール競技』が行われました。結果は以下の通りです。・1日目(5月31日)1回戦高田2(25-19、25-17)0皇學館2回戦高田2(25-14、25-19)0伊勢学園・2日目(6月1日)3回戦高田2(25-19、25-21)0四日市準々決勝高田0(17-25、16-25)2海星5・7位決定戦高田0(16-25、14-25)2三重以上より、第7位と入賞しました。
第74回三重県高等学校総合体育大会柔道競技 結果報告(柔道部)
2024/06/05(水)17:26
2024/6/1~2名張市武道交流館いきいき高田高校柔道部女子が大分インターハイを目指して三重県予選に臨みました【結果】◎女子団体戦優勝(2年連続2回目)大分インターハイ・東海総体出場出場選手垣内葵羽(Ⅲ)落合陽万莉(Ⅲ)村越帆乃果(Ⅱ)坂山凛(Ⅱ)◎女子個人戦48kg優勝高橋風(Ⅲ)大分インターハイ・東海総体出場48kg準優勝石丸陽愛(Ⅰ)東海総体出場52kg3位藤本莉緒(Ⅲ)57kg優勝垣内葵羽(Ⅲ)大分インターハイ・東海総体出場63kg優勝坂山凛(Ⅱ)大分インターハイ・東海総体出場63kg3位荒木愛美(Ⅰ)63kg3位小野寺美星(Ⅰ)70kg優勝落合陽万莉(Ⅲ)大分インターハイ・東海総体出場70kg準優勝川野文華(Ⅰ)東海総体出場78kg優勝村越帆乃果(Ⅱ)大分インターハイ・東海総体出場78kg準優勝齋藤桃瑚(Ⅱ)東海総体出場柔道部女子部員16名で力を合わせインターハイ三重県予選団体戦2連覇昨年に続き2回目のインターハイ団体戦出場、東海総体団体戦出場となりました個人戦ではインターハイに5名、東海総体に8名が出場します大分インターハイ、東海総体にて上位進出目指して頑張ります◎男子団体戦第3位東海総体出場男女共々頑張ります
6月学内展示(美術部)
2024/06/04(火)13:46中学校
6月の学内展示です。一生懸命取り組んだ力作です!
6月学内展示(馬術部)
2024/06/04(火)13:44高 校
6月の学内展示です。力作です!!
県総体の結果報告!!(新体操部)
2024/06/03(月)20:53高 校
5月31日(金)三重県営サンアリーナにおいて、県総体が行われました。以下が結果となります。試合結果<男子団体>優勝高田高等学校<男子個人総合>優勝山本響士朗(Ⅱ年)2位関戸銀児(Ⅲ年)3位立木拓登(5年)4位柴田宗次朗(Ⅲ年)5位荒木悠尊(Ⅲ年)<女子個人総合>12位浅見華里奈(Ⅲ年)この結果より、個人総合優勝者は8月のインターハイの出場、4位までは6月の東海総体の出場が決定しました。県の代表選手として、各大会に臨めるように練習に励んでいきたいと思います!
学苑長室訪問の報告!!(新体操部)
2024/06/03(月)20:51高 校
令和6年5月に開催されたSASAKICUP第22回全日本新体操ユースチャンピオンシップにおいて、山本(ⅡE)が個人総合で見事優勝を果たし、学苑長室を訪問しました。山本は結果を報告し、梅林学苑長先生に大会の感想や今後の抱負を語っていました。また良い報告ができるように頑張っていきたいと思います。↓学園長室訪問の写真左端から井村理事、新体操部顧問、山本、梅林学苑長先生
「認知症サポーター養成講座」(仏青インターアクト部)
2024/06/03(月)15:47高 校
6月2日(日)、10時から12時まで、仏青インターアクト部部員12名が、だいじこファミリー(非営利市民活動団体)主催の認知症サポーター養成講座に参加しました。認知症の症状や脳のはたらきを学び、また、認知症の方と接するときの心がまえや言葉遣いについて理解を深めることができました。今回学んだことを生かして、今後は地域や家庭で認知症の方を温かく見守り、優しい言葉をかけていけるよう心がけていきたいと思います。
令和6年度 三重県高校総体(陸上競技部)
2024/05/31(金)08:59高 校
5月24~26日に、三重県高校総体が3日間とも晴天の下、三重交通Gスポーツの杜伊勢(県営陸上競技場)にて開催されました。1日目、Ⅲ年杉本君が男子1500mにおいて終始安定した走りを見せ優勝、2日目も3000m障害にて前半から集団を抜け出し、単独走で優勝のゴールを切りました。また2日目は4×100mリレー(Ⅱ年萩野、5年加藤、Ⅱ年小鷺、6年山口)のメンバーが高田記録となる42秒28で走り、決勝に進出。決勝では0.01秒差の僅差の勝負に勝ち6位という結果となりました。3日目はⅢ年加藤君が5000m競歩において、スタート時から積極的なレース運びで、自己記録を2分縮める24分08秒44で3位に入賞しました。また、この日は杉本君が総体3種目目となる5000mに出場し、後半集団から抜け出し、2位と10秒以上の差をつけ圧巻の優勝。この結果により、県総体種目3冠という記憶の残る素晴らしい成績を残しました。6月14~16日に岐阜県長良川競技場で開催される東海総体に向けて、しっかりと調整し、福岡県で開催される全国総体の切符を獲得してきます。【成績】男子1500m 優勝 杉本憲亮 (Ⅲ年)男子3000m障害 優勝 杉本憲亮 (Ⅲ年)男子5000m 優勝 杉本憲亮 (Ⅲ年)男子5000m競歩 第3位 加藤桜介 (Ⅲ年)男子4×100mリレー 第6位 萩野 友翔(Ⅱ年)加藤光一郎(5年)小鷺羚維(Ⅱ年)山口朔矢(6年)男子5000m競歩 第7位 玉野結斗 (Ⅰ年)学校対抗の部男子総合第5位男子トラックの部第3位
「校内美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/05/30(木)14:45高 校
「校内美化活動」5月29日(水)16時から17時まで仏青インターアクト部部員24名が高田中高等学校、1号館前にマリーゴールド、ニチニチソウ等の花をプランターに植えました。今後も校内での美化活動を定期的に行っていきたいと思います。
全日本新体操ユースチャンピオンシップ2連覇!!(新体操部)
2024/05/27(月)18:32
5月23日~26日にかけて、群馬県高崎アリーナにてSASAKICUP第22回全日本新体操ユースチャンピオンシップが行われました。本校からは3名出場しました。今大会は全日本選手権の出場権を獲得できる数少ない全国規模の大会です。また山本(ⅡE)については昨年度の同大会で個人総合優勝したこともあり、2連覇がかかる大会でもありました。そのプレッシャーを感じる中、関戸が初めて全日本選手権の出場権を獲得し、山本は個人総合で見事優勝果たし、2連覇を達成しました!!全国選抜に引き続きの優勝です!本当によく頑張ってくれました!今後のインターハイや国スポの大会に向けてさらに磨きをかけていきたいと思います。試合結果↓個人総合優勝山本響士朗(ⅡE)個人総合10位関戸銀児(Ⅲ1)個人総合31位立木拓登(5c)
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/05/27(月)17:39
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」5月27日(月)に16時分から17時まで仏青インターアクト部部員26名が高田中高等学校校内、1号館前の草抜き、一身田寺内町、通学路の清掃活動を実施しました。今後も日頃からお世話になっている寺内町や通学路、一身田駅の美化に協力できるように活動を続けていきたいと思います。
「歴史まるごと体験塾事前学習会」(仏青インターアクト部)
2024/05/27(月)17:19高 校
「歴史まるごと体験塾事前学習会」5月20日(月)に16時30分から17時30分まで仏青インターアクト部部員39名が7月30日(火)、31日(水)に実施される歴史まるごと体験塾の事前学習会に参加させていただきました。この事前学習会では、津市教育委員会生涯学習課文化財担当、一身田ほっとガイド会の皆さんに寺内町の周辺の歴史について御指導をいただきました。
三重県知事表敬訪問の報告!!(新体操部)
2024/05/18(土)17:54高 校
令和6年3月に開催された第39回全国高等学校新体操選抜大会において、高Ⅱ山本響士朗選手が個人総合で見事優勝を果たし、一見勝之三重県知事から表彰されました。山本選手はその表彰を受けて、三重県知事に大会の感想や今後の抱負を語っていました。また良い報告ができるように頑張っていきたいと思います。↓表敬訪問の写真この春の選抜を制して一見勝之知事を訪ねた県内高校生ら(左端から四日市中央工業高等学校 田島宗選手、一見知事、山本選手、三重高校 森下圭祐選手)
高校放送部員がパラ陸上競技の大会で「ガイド」を務めます(放送部)
2024/05/14(火)11:45高 校
今年、高校放送部では近年パラアスリートの方々のドキュメンタリー番組の制作を行っています。昨年度はPanasonicの大会「KWN日本コンテスト」に向けて、本校卒業生の保田明日美さんを取材した番組を制作しました。番組はコチラから⇒https://www.youtube.com/watch?v=ghB7aO5-oocこれらの取材をする中で、6年生の竹内小晴さんが、実際に視覚障害を持つ選手の方のガイド・伴走者を務めることになりました。出場予定の大会は6/8(土)・9(日)に行われる『第38回日本パラ陸上選手権大会』です。この大会はパリパラリンピックの日本代表選考を兼ねている大会で、伊勢にある三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で行われます。文化部である放送部員が陸上の大会に出ることになり、現在練習中で、少しずつパラ陸上の世界を勉強中です。<これまでの活動>●1/6(土)津市で活動されている視覚障がい者が伴走者と走る会「三重DBGランナーズ」さんのもとで『伴走者』の体験をしました。●4/14(日)国スポ第1次選考競技会で、実際に円盤投げ競技のガイドを務めました。●4/21(日)2024愛知パラ陸上競技フェスティバルで、100m走競技のガイドの補欠として練習しました。(実際はこの日は走れませんでした)<これからの活動予定>●5/17(金)6/8.9の大会に向けて、選手の方と練習をする予定です。(於:津商業高校)後日6/8.9の日本パラ後に、大会の様子を報告させていただきます。
令和6年度 県高校春季陸上競技大会(陸上競技部)
2024/05/09(木)10:26高 校
5月4, 5日に、県高校春季陸上競技大会が三重交通Gスポーツの杜伊勢(県営陸上競技場)にて開催されました。両日とも晴天の中での大会となりました。結果としては、Ⅲ年杉本君が1500mで序盤から安定したレースを進め、残り300mでロングスパートし、2位との差を広げ優勝、またⅢ年加藤君が5000m競歩で第6位、男子4×100mリレーでは予選からシーズン記録を更新して決勝に進み、結果、第7位と健闘しました。2日間をとおして、部員たちは大きな刺激を受けたと思います。県総体まで残り3週間、しっかりと調整し、部全体で結果を残せるよう頑張っていきたいです。【成績】男子1500m 優勝 杉本憲亮 (Ⅲ年)男子5000m競歩 第6位 加藤桜介 (Ⅲ年)男子4×100mリレー 第7位 萩野 友翔(Ⅱ年)加藤光一郎(5年)山口朔矢(6年)中川 晴仁(Ⅱ年)
全国大会 上演日決定/舞台創造講習会/アトリエ公演実施(演劇部)
2024/05/07(火)18:23
●全国大会打合せ&抽選会4/20(土)、岐阜県の不二羽島文化センターにて、全国大会打合せが行われました。ホールの下見を行い、打合せ会場ではさまざまな要望を聞いていただきました。ありがとうございました。夕方より趣向を凝らした上演順抽選会が行われ、高田高校の「色々々々々々々」の上演は、7/31(水)5校目(同日最終上演)となりました。詳細につきましては、改めてご連絡いたします。●舞台創造講習会4/27(土)、三重県総合文化センターで行われた舞台創造講習会に、新入部員も含めて参加しました。「アドバンス」「中級」「基礎」「技術」の4コースに分かれて、講師の先生方の指導のもと演劇を楽しむとともに、他校とも交流を深めました。●アトリエ公演5/2(木)、新入生お披露目公演である「アトリエ公演」を本校講堂で行いました。稽古期間も短い中でしたが、キャストに、スタッフにと活躍しました。
2024年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会三重県予選会(柔道部)
2024/05/01(水)15:11
2024年4月27日(土)名張市武道交流館いきいき本校柔道部女子16名が出場しました【結果】48kg優勝高橋風(Ⅲ)52kg3位藤本莉緒(Ⅲ) 3位石丸陽愛(Ⅰ)57kg優勝垣内葵羽(Ⅲ)63kg優勝坂山凛(Ⅱ) 3位荒木愛美(Ⅰ)70kg優勝落合陽万莉(Ⅲ) 準優勝川野文華(Ⅰ)78kg優勝齋藤桃瑚(Ⅱ) 準優勝村越帆乃果(Ⅱ)上記10名が入賞しました優勝者5名は7月14日(日)名張市武道交流館いきいきにて開催される2024年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会東海地区予選会に出場します全日本ジュニアには東海地区から1名出場となります本戦出場目指して頑張ります
春季大会の結果報告!!(新体操部)
2024/04/30(火)10:12高 校
4月29日(月)、三重県営サンアリーナにおいて、春季大会が行われました。今年度最初の大会となります。今年度、新しく新入部員を迎え、計8人で日々練習に励んでいます。本校からは、5人の選手が出場しました。以下が結果となります。5月にはユースチャンピョンシップや県総体が控えています。全日本選手権やインターハイの出場権などを獲得できるように頑張って行きたいと思います。試合結果↓個人総合優勝山本響士朗(Ⅱ年)個人総合2位関戸銀児(Ⅲ年)個人総合3位立木拓登(5年)個人総合4位柴田宗次朗(Ⅲ年)個人総合5位荒木悠尊(Ⅲ年)
活動実績 (ソフトテニス部)
2024/04/30(火)08:29
2024年4月29日スポーツの杜鈴鹿庭球場で開催された「三重県高校春季ソフトテニス大会団体の部」にて女子5位入賞(田中・前田・中西・池村・松田・山尾・下里・坂井)
令和6年度 国民スポーツ大会第一次選考競技会(陸上競技部)
2024/04/30(火)08:05高 校
4月13, 14日に、国民スポーツ大会第一次選考競技会が三重交通Gスポーツの杜伊勢にて開催されました。両日とも晴天の中、男子800mでⅢ年刀根君が自己記録に迫る1分58秒台で走り、第8位と健闘しました。この大会は、県大会の初戦ということもあり、出場した選手は多くの経験を積むことができました。これからもっとスピード感を上げながら、春季大会、県総体に向けて走力を上げていきたいです。【成績】男子800m 第8位 刀根大和 (Ⅲ年)
専修寺 奉納揮毫(書道部)
2024/04/26(金)13:24高 校
4月5日に専修寺で行われた、「和プロジェクトTAISHI」主催のイベントにおいて本校書道部が、「平和」をテーマに作品の奉納揮毫を行いました。
第32回国際高校生書道展(書の甲子園)(書道部)
2024/04/26(金)13:20高 校
第32回国際高校生書道展(書の甲子園)において、14名が入賞・入選し、団体の部で2年連続で東海地区優勝に輝きました。個人の部では、5年生笠井実華さんが大賞、Ⅱ年生三輪優香さんとⅠ年生北村花菜さんが秀作賞を受賞しました。下記HPにて作品が公開されています。是非ご覧下さい。https://www.mainichi.co.jp/osaka/shodo/2024/thum.html
第39回三重県高等学校女子柔道選手権大会 結果報告(柔道部)
2024/04/25(木)15:19
2024/4/20名張市武道交流館いきいき2024年度最初の三重県大会(団体戦)今大会はインターハイ県予選団体戦のシード決めです本校柔道部女子が出場し優勝しましたこの結果によりインターハイ予選団体戦第1シードとなりましたこの勢いを生かし、インターハイ予選2連覇を目指します【結果】2回戦高田2-0亀山準決勝高田1-0四日市商決勝高田○(棄権)名張出場選手先鋒坂山凛(Ⅱ)中堅落合陽万莉(Ⅲ)大将垣内葵羽(Ⅲ)村越帆乃果(Ⅱ)齋藤桃瑚(Ⅱ)
「校内と一身田寺内町、JR一身田駅清掃美化活動」(仏青インターアクト部)
2024/04/23(火)12:36高 校
「校内と一身田寺内町清掃美化活動」4月22日(月)に16時分から17時まで仏青インターアクト部部員31名が高田中高等学校校内、1号館前の草抜き、一身田寺内町、通学路の清掃活動を実施しました。今後も日頃からお世話になっている寺内町や通学路、一身田駅の美化に協力できるように活動を続けていきたいと思います。
2024年度親睦・交流「ボッチャ大会」(仏青インターアクト部)
2024/04/22(月)12:09高 校
2024年度親睦・交流「ボッチャ大会」4月21日(日)11時から15時30分まで津市久居体育館で仏青インターアクト部4名が、国際ロータリー第2630地区中勢・伊賀グループ親睦・交流「ボッチャ大会」に参加させていただきました。知的障がいのある人たちと『ボッチャ』競技をともに行い、彼らの自立と社会参加を推進し、少しでも生活の豊かさを実感していただくという開催目的から様々な方々とボッチャという競技を通して充実した時間を過ごすことができました。インターアクトチームは六位という結果でしたが、日頃からご支援賜る津北ロータリークラブの皆さまと交流を深める大変有意義な時間となりました。
高田本山はなまつり(仏青インターアクト部)
2024/04/21(日)16:38高 校
4月21日(日)、高田本山にて花まつりが行われました。5年ぶりの開催となった今回の花まつりに、本校仏青インターアクト部20名が手伝いとして参加しました。準備としては、花御堂の飾り付けやホワイトボードへの式次第記入、受付準備、レクリエーションの企画などを行いました。花まつりでは、幼稚園児や小学生などの子どもたちと一緒に、白象の行進や「はなまつりの歌」の合唱、献華・灌仏、レクリエーションを行いました。初めは部員たちも緊張していましたが、元気いっぱいな子どもたちと触れ合うことで、自然と笑顔になっていったように思います。子どもたちとともにお釈迦様の生誕を祝うことができたこと、心より嬉しく思います。
令和6年度第1回青少年赤十字高等学校連絡協議会(仏青インターアクト部)
2024/04/20(土)19:04高 校
4月20日(土)9時30分から12時まで、日本赤十字社三重県支部にて「令和6年度第1回青少年赤十字高等学校連絡協議会」が行われ、本校仏青インターアクト部から代表の3名が参加しました。会議では、活動予定の連絡や、各校における取り組みの発表が行われました。本校は、令和6年能登半島自身災害義援金の街頭募金や、文化祭での1円玉募金といった赤十字の活動のほか、ユニクロ服のチカラプロジェクト、あしなが学生募金、障がい者スポーツ大会、今を生きる展、一身田寺内町まつりなどの活動を紹介しました。また、他校の活動報告を聞き、救急法講習を受け、けが人の正しい救助や、医師や救急隊に引き継ぐまでの一次救命処置を学びたいと思った部員もいました。今年度より、あらためて仏青インターアクト部は、青少年赤十字(JRC)に加入し、人道支援に努めてまいります。
電気班 令和5度の活動報告(科学部)
2024/04/11(木)16:37中・高
令和5年度は以下の大会に出場しました。【高校】2023/07/29CU-Robocon2023出場(中部大学にて)【高校】2023/09/26第10回宇宙エレベーターロボット競技会「関西オープン」(大阪国際中学高等学校にて)【グローバル中高生部門】第1位(全国大会出場権獲得):マルコフニコフ全国大会出場権獲得 :最中屋【高校】2023/11/24第10回宇宙エレベーターロボット競技会「全国大会」出場(神奈川大学みなとみらいキャンパスにて)【中学】2023/11/11中学生技術・家庭科創造アイデアロボットコンテスト三重県大会(三重大学にて)【計測・制御部門】優勝:はこふぐ準優勝:高田【中学】2023/12/02中学生技術・家庭科創造アイデアロボットコンテスト東海北陸大会出場(三重大学にて)
第46回全国高等学校柔道選手権大会 報告(柔道部)
2024/04/09(火)14:03
高校柔道部女子は3月に日本武道館で行われた第46回全国高等学校柔道選手権大会に出場しました出場した選手1人1人が思い切りのよい試合を展開し会場をおおいに沸かせました2024年3月19日個人戦48kg 高橋風(Ⅱ)57kg 垣内葵羽(Ⅱ)63kg 坂山凛(Ⅰ)無差別 村越帆乃果(Ⅰ)2024年3月20日団体戦(3年連続3回目)出場選手高橋風(Ⅱ)落合陽万莉(Ⅱ)垣内葵羽(Ⅱ)坂山凛(Ⅰ)村越帆乃果(Ⅰ)4月には新入生5名が加わり総勢16名全員でインターハイを目指します
新入生歓迎公演のおしらせ(演劇部)
2024/04/08(月)09:03
高田高校演劇部では、いっしょに演劇をつくる部員を大募集しています。昨年度は、三重県大会で最優秀賞、中部大会で文部科学大臣賞、全国高等学校演劇協議会長賞を受賞し、本年度、岐阜県で行われる全国大会に出場します。部員は、ほとんどが高校から演劇を始めました。役者、演出、照明、音響など、さまざまな関わり方ができる部活です。ぜひ、自分なりの面白いことを見つけてください。4月に、新入生歓迎公演と銘打って、春大会金賞受賞作「タカダジェンヌ」を上演する予定です。詳細な日程については、校内掲示のポスターをご覧ください。新入生歓迎公演以外の日でも、部活体験ができます。新入生のみなさん(在校生のみなさんも)、ぜひ演劇部をのぞいてみてくださいね。
春大会 金賞受賞(演劇部)
2024/03/29(金)16:39
●春大会金賞受賞3/27(水)28(木)に、津市白山総合文化センターしらさぎホールで行われた春大会に参加しました。3/25(月)にリハーサルを終えた後、3/27(水)が本番でした。3/28(木)は観劇や実行委員としての仕事に携わりました。その後、結果発表が行われ、金賞を受賞しました。観劇いただいたみなさま、応援いただいたみなさま、まことにありがとうございました。4月に、新入生歓迎公演として、金賞受賞作「タカダジェンヌ」を上演する予定です。楽しいお芝居です。新入生歓迎公演以外の日でも、部活体験ができます。新入生のみなさん(在校生のみなさんも)、ぜひ演劇部をのぞいてみてくださいね。
放送部員が作った絵本を三重県立図書館・津市図書館に寄贈しました。(放送部)
2024/03/29(金)14:28
放送部員が制作した絵本『高校生がトランスジェンダーから学んだこと』が、発売され、12/11には津市図書館に、3/29には三重県立図書館に、それぞれ1冊ずつ寄贈させていただきました。放送部は2017年からLGBTQ、特にトランスジェンダーの方々を支援する活動として、「NFT」という団体活動を続けています。その一環として、2023年10月に小学校低学年の子供たちに向けた絵本を制作しました。「市町の図書館に置いてもらう」という1つの目標を叶えることができました。当日は、NHKさん、三重テレビさん、三重タイムズさんが取材に来てくれました。※ 写真は三重県立図書館です。3/29ということで、この3月に卒業した部員は私服を着ています。
3/17 Panasonic主催 映像コンテスト「KWN日本コンテスト2023」で中高共に 佳作 を頂きました。(放送部)
2024/03/29(金)13:33中・高
放送部ではここまで5年間、SDGsについての映像コンテスト「KWN日本コンテスト」(Panasonic主催)に参加しています。今年は、中学生は、CO2排出を実質0にする自動販売機メーカーに取材を行い、高校生は、本校卒業生でありパラアスリートとして活躍する保田明日美さんという方を取材しました。今年は残念ながら中学生部門・高校生部門共に最優秀作品賞にノミネートを逃しましたが、最終結果は、中学生部門・高校生部門の両方で『佳作』を頂きました。<KWN日本コンテスト2023の結果はコチラから>https://holdings.panasonic/jp/corporate/sustainability/citizenship/kwn/jp_contest2023/sakuhin2023.html<作品視聴はコチラから>●高校生作品:「Second Birthday」⇒https://youtu.be/ghB7aO5-ooc●中学生作品:「自販機で!?地球クリーン大作戦」⇒https://youtu.be/_Fwxvks7uHE番組作成のため、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
1/8 4校合同アナウンス・朗読大会(放送部)
2024/03/29(金)13:03
1/8(祝)今年も、三重高校・鈴鹿高校・松阪高校の放送部の放送部のみなさんと一緒に4校合同アナウンス・朗読大会を開きました。昨年に引き続き、今年も高田高校が会場校としてみなさんをお招きしました。大会の前には、班に分かれて自分たちのアナウンス・朗読の読み方のアドバイスを互いにし合い、その後、コンテスト形式で発表を行いました。NHK杯県大会の本番は6/23(日)四日市大学で行われます。本番に向けて、よりいっそう練習を積み重ねていきたいです。
放送部の生徒たちが作成した絵本『高校生がトランスジェンダーから学んだこと』が完成しました。(放送部)
2024/03/29(金)12:56高 校
放送部では、2017年から部活内でNFT(New Future of Transgender)という団体を作って活動しています。活動を始めたきっかけは2017年に当時の部員がトランスジェンダーのお子さんを持つ浦狩知子さんを取材したことでした。それ以来、浦狩さんと共にLGBTQに関する様々な活動をしてきましたが、今回は小学校低学年の子供たちにトランスジェンダーのことを分かりやすく伝えるための「絵本」を作成しました。本のタイトルは『高校生がトランスジェンダーから学んだこと』。浦狩さんのお子さんの実話と、トランスジェンダーの当事者でもあり、教師をされている方の実話の2つのお話が描かれています。中心となって制作したのは3年生の長井華蓮さんです。Amazonや楽天等のECサイトでのみ購入することができます。また、この絵本を広く知ってもらうため、10/23に三重県庁において記者会見を開かせていただき、各種メディアで取り上げて頂きました。朝日新聞:https://www.asahi.com/articles/ASRC132CHRBVONFB003.html中日新聞:https://www.chunichi.co.jp/article/802944毎日新聞:https://mainichi.jp/articles/20231130/ddl/k24/040/111000cNHK:https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20231106/3070011645.htmlNHK:https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20231106/3000032631.html今後は、色々な市町の図書館に置いてもらったり、放送部員による小学生への絵本の読み聞かせなどができたらいいなと考えています。
11/19 近畿総文 ビデオメッセージ部門で 優秀賞 を頂きました。(放送部)
2024/03/29(金)12:11高 校
11/19、第43回近畿高等学校総合文化祭が三重県総合文化センター多目的ホールで開催されました。今年は、10年ぶりに近畿高文祭が三重県で開催されました。高田高校放送部は、朗読部門・アナウンス部門・ビデオメッセ―部門の全3部門で出場したほか、開催県ということで、司会や舞台ディレクターを担当しました。ビデオメッセージ部門では、初めての試みとして、ホラー映画的な作品を制作しました。結果は、アナウンス・朗読部門では入賞は果たせませんでしたが、ビデオメッセージ部門で優秀賞を頂きました。<結果>・ビデオメッセージ部門『メイドin』・・・優秀賞(2位タイ)・アナウンス部門出場・・・高2 桑名 杏珠・朗読部門出場・・・・・・高2 廣橋 摩弥
FM三重のイベント『イオンモール東員10周年記念高校生放送番組セミナー』に参加しました。(放送部)
2024/03/29(金)09:25高 校
10/1、FM三重のイベント『イオンモール東員10周年記念高校生放送番組セミナー』に参加しました。イオンモール東員が10周年を迎えることと連動したFM三重のイベントとして、高校生がイオンモール東員内の飲食店の限定メニューを取材し、実際にラジオ番組としての放送用の公開収録を行いました。FM三重の清田のぞみアナウンサーと瀧裕司アナウンサーにラジオ放送のことや、マイクや機材の取り扱い方を学びました。高田高校放送部は「天すけ」という天丼屋さんを取材しました。実際に食レポをさせてもらったりと、とてもいい経験になりました。収録された番組は10/22(日)にFM三重で放送されました。
春大会のお知らせ【3/27(水)15:35~ 津市白山しらさぎホール】(演劇部)
2024/03/26(火)19:32
春大会のお知らせです。【高田高校演劇部春大会】「タカダジェンヌ」日時:3/27(水)15:35~(5校目)場所:津市白山総合文化センターしらさぎホールどなたでもご入場いただけます。ぜひお越しくださいませ。
令和6年度SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校内定
2024/03/26(火)15:42中・高
文科省からの発表(3月13日)で、本校は令和6年度SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校の内定を受けました。スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは高等学校等において、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進します。また創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取組を実施します。本校は「先鋭的な探究能力と包括的な科学的知識によって創造的に社会問題を解決する人材の育成」を研究課題に掲げ、様々な活動を行っていきます。
令和6年能登半島地震「被災地の今―現場報告・私たちにできること―」(仏青インターアクト部)
2024/03/25(月)10:25高 校
本校仏青インターアクト部7名は、令和6年能登半島地震の被災地支援報告会および情報共有会議に参加しました。会議は、令和6年能登半島地震「被災地の今―現場報告・私たちにできること―」と題され、3月18日(月)18時から20時、アスト津のみえ県民交流センターミーティングルームA・Bにて行われました。第1部では、被災地支援報告が行われ、被災地支援に行った団体、みえ災害ボランティア支援センター(MVSC)、三重県、三重県社会福祉協議会の方々からお話をいただきました。200~300人の炊き出しのため、1泊2日で三重と能登を往復する日々を送ったというお話や、今朝まで能登にいて、重機による道路復旧作業や瓦礫撤去作業を行ってきたというお話などをうかがいました。第2部の情報共有会議では、今後のボランティア派遣や復旧の見通しについて話し合いました。会議を通し、被災地の今を伝えていただき、また部員の質問にも優しく答えて下さったおかげで、部員一人一人の復興への意識がより強くなったように思います。このような場に参加させていただき、ありがとうございました。

hidden

学校法人高田学苑 高田中・高等学校
〒514-0114 三重県津市一身田町2843番地
TEL:059-232-2004
FAX:059-231-3832
E-Mail:info@mie-takada-hj.ed.jp

© since 2010 TAKADA GAKUEN All Rights Reserved.